外食したいけどテレワークやステイホーム中でなかなか外出できず、自炊に飽き飽きしていませんか?
- 外出できないからデリバリーサービスを使ってみたい
- 出前館てどんなサービスなの?
- 出前館の実際の使い方を知りたい!
とお悩みの方向けに、今回は出前館(でまえかん)アプリの使い方を初めて利用する方向けに画像付でわかりやすく解説していきます。
出前館のスマホアプリを使ったフードデリバリーサービスは、お家にいながらネット注文で簡単にお店の料理を届けてくれるので時短や気分転換に最適。
サービス概要から注文方法まで解説していきますのでご参考になれば嬉しいです。
目次
出前館(でまえかん)とは?できること
きゃちネコ
日本発!フードデリバリー総合サービス
一昔前の“出前”といえば、店がチラシなどで情報提供しそれを見た客が電話で注文するといった形が一般的でした。しかし出前館はインターネットを駆使し、出前館に加盟するデリバリー店には新たな営業チャンネルの場を、客側にはネットで出前注文できる利便性を提供しました。
双方にメリットが生まれる日本発のこのサービスは、2000年代のフードデリバリー業界のプラットフォームとなる革新的なものでした。
また、デリバリー機能がない店やクラウドキッチンといった店舗を持たない店でも加盟することでデリバリーが可能となる「シェアリングデリバリー」(配達代行事業)のサービスも展開。これによりユーザー・店・配達代行の3者がメリット・プロフィットを得るビジネスモデルを構築しています。
参考:出前館
世界的にはUber Eats(ウーバーイーツ)の存在が大きく日本でも特に都心部では一強の存在でしたが、コロナ禍でのニューノーマルなライフスタイルへの変化はデリバリーやテイクアウトサービスがより身近なものになり注目されました。
出前館は「日本発」のデリバリーサービスとしてこの新たな価値をどのように発展させていくのか見物です。
ちなみに新型コロナの影響で出前館の株価は2020年3月に500円台まで下落。その後の期待値からか過去最高値の4,000円手前をタッチ。(2020年10月時点)
LINE(ライン)と資本業務提携で今後に期待
コロナ禍のタイミングでLINEグループと出前館が資本業務提携するニュースが話題に。両社は2016年に既に業務提携しており、双方のノウハウを活かしたデリバリーサービス「LINEデリマ」を運営。
今回の資本提携を受け2020年12月からは「出前館」へとブランドを一本化し、サービス向上・システム強化などを狙っているようです。双方のIDを共通化させ飲食業界の新たな利用価値の創造を図ることにより、LINEを利用したライフスタイルはより便利になることが期待されます。
スーパーアプリの地位を築いているLINEとデリバリーサービスを率先する出前館のタッグは今後の動向に注目です。
出前館アプリでできること
スマホから店のメニューを宅配可能
お届け先の場所を登録した住所やマップ、郵便番号などから指定すれば配達可能なお店が一覧できます。ピザ、カレー、中華、お寿司などの人気ジャンルはもちろんケンタッキーやマクドナルド、ガストなど定番店もカバーされています。
料理のジャンルなどから希望のお店を検索してメニューページへ。配達条件などが表示されます。食べたいメニューをカートに入れて注文手続き完了させればあとは待つだけ。置き配の指定も可能。めちゃくちゃ簡単なアプリで初めての方でも扱い易いUIです。
出前にゃんクラブでポイントやクーポンをもらえる
きゃちネコ
注文回数に応じてレギュラー~スーパーゴッドまでの6段階のランクに分けられます。これらのランクに応じて特別ポイントやクーポンがもらえるので使うほどお得になるのは嬉しいですよね。
筆者はお店のデリバリーを利用することはあったのですが各店でポイントが違うし、注文頻度が少ないのでなかなか貯まらずポイントのメリットを活かせられていませんでした。しかし出前館からできるワンストップのオーダーでは、どのお店だろうと注文回数に応じてポイントが蓄積されるので貯めやすいと感じます。
出前館アプリの使い方
きゃちネコ
出前館
DEMAE-CAN CO.,LTD無料posted withアプリーチ
会員登録方法・設定
先ずは会員登録で基本情報の設定を行います。
ID・パス~メールアドレスなど基本情報を入力。お得な情報・クーポンは‟受け取る”を選択しておいた方が良い。
LINEアカウントがある場合はそちらから紐づけて登録することも可能。(後からでも連携できます)お得な情報が届くのでLINEとの連携は必須です。
またAmazonアカウントをお持ちの方は連携しておくとAmazon Payでの支払いが可能になるだけではなく、Alexa(アレクサ)搭載デバイスでの音声注文や確認などが可能になります。Alexaデバイスを持っていたら連携した方が良いかも。
きゃちネコ
入力したアドレスに認証コードが記載されたメールが届くので4桁のコードを入力すると本人確認が終わり登録完了。
注文方法
早速注文してみましょう。出前館は特にメジャーなチェーン店を多くカバーしている様子。
会員登録した住所が「お届け先1」として設定されています。(追加可能)
フリーワードで食べたいものや店名を入力したり、ジャンル別アイコンを選択して配達可能なお店を検索してくれます。
マグロが食べたくなったので僕は寿司を選びました。
配達可能で最短だったのが「がってん寿司」だったのでこちらで注文。
①注文条件が表示。(基本的に送料が掛かります)
②お店によっては出前館クーポンが発行されているものがあるので要チェック。
③食べたいメニューを選択。今回は「がってん握り1.5人前」。
オプションや数量を選び「カートに追加」をタップすると商品がカートへ入る。希望の商品を全てカートに入れたらカートの中身を確認する。
カートの中身がOKであれば「注文手続きにすすむ」をタップ。
備考欄には届け場所や受け取り方などの指定がある場合は入力しておく。
届け先の住所・日時や支払い方法を確認して選択する。
支払方法は各クレジットカードをはじめ、Pay系電子決済、現金払いなどがあり、お店によって可能な手段が異なるので確認しておく。クレカは対応しているお店が多いので1枚登録しておくと便利です。
お得なクーポンが発行されているタイミングならクーポンコードを入力して適用させる。マイページの「クーポン・キャンペーン」ページやLINEなどでお得な情報が届いている場合があるので注文前に必ずチェックしておくことをおすすめします。
ちなみに僕はこの後、初回1,500円割引のクーポンがあったので適用させました。お得!「注文内容の確認へ」をタップし変更なければ注文完了。
注文完了。お届け予定時刻が表示されます。登録してあるメールアドレスにも注文内容のお知らせが届きますのでチェックしましょう。トップページへ戻ると画面下部に配送状況が表示されます。
今回は45分前後の予定でしたが実際は30分ほどで届きました。決済も済ませているので置き配にしてもらい無事到着。
玄関に置いてもらいました。とくに崩れている部分もなく問題なく美味しくいただきました。
きゃちネコ
注意点
決済方法
- 代引き(現金決済)
- クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)回数は1回のみ
- LINE Pay、Amazon Pay、PayPay、Apple Pay
- ポイント決済
- 携帯キャリア決済
などなど。お店によって制約があるので注文時によく確認しておきましょう。事前に確認する場合は検索時にフィルターで“決済方法”を絞ると該当店舗が簡単に探せられます。
キャンセル
注文手続完了後にキャンセルしたい場合は、直接お店に連絡してその旨を伝えましょう。出前館側では対応してもらえないので注意が必要です。
出前館
DEMAE-CAN CO.,LTD無料posted withアプリーチ
まとめ
以下まとめです。
- 出前館は日本発のフードデリバリーサービス。LINEとの提携で今後の食に関わるサービスの変革に期待。
- アプリを入れて会員登録するだけでスマホから即注文可能。
- LINEやAmazonのIDと連携してお得な情報収集や機能の利便性を高められる。
- 出前にゃんクラブでポイントやクーポンをゲット。
- 決済はクレカやPay系電子決済などキャッシュレスOK。
- お店が未対応のエリアもあり。リクエストも可能(必ず掲載されるわけでありません)
日本のフードデリバリー市場は海外と比較するとまだまだ小さいのが現状でこれから拡大していく期待値は大きいです。環境の急速な変化がもたらした食に対する新たな価値観は今後のライフスタイルのスタンダードになるのかもしれません。
なにより一日も早く通常の日常に戻ることを祈るばかり。宅配、外食、自炊をうまく使い分けて美味しい料理を快適に楽しみましょう。
See you soon!!🐈